当社グループで発行し、現在残高のある社債は以下のとおりです。
2025年3月25日現在
|
*1 2026年12月26日まで年1.24%(固定金利)、2026年12月26日の翌日以降変動金利(ステップアップあり)
*2 但し、2026年12月26日以降の各利払日に監督当局の事前承認を前提として、発行体の裁量により繰上償還可能
*3 2027年1月31日まで年1.18%(固定金利)、2027年1月31日の翌日以降変動金利(ステップアップあり)
*4 但し、2027年1月31日以降の各利払日に監督当局の事前承認を前提として、発行体の裁量により繰上償還可能
|
*1 2026年2月10日まで年1.39%(固定金利)、2026年2月10日の翌日以降変動金利(ステップアップあり)
*2 但し、2026年2月10日以降の各利払日に監督当局の事前承認等を前提として、発行体の裁量により繰上償還可能
*3 2027年12月12日まで年1.17%(固定金利)、2027年12月12日の翌日以降変動金利(ステップアップあり)
*4 但し、2027年12月12日以降の各利払期日に監督当局の事前承認等を前提として、発行体の裁量により繰上償還可能
*5 2029年3月6日まで年4.95%(固定金利)、2029年3月6日以降は固定金利(ステップアップあり)
*6 但し、発行日の10年後の応当日およびそれ以降5年を経過するごとの各日に、監督当局の事前承認等を前提として、発行体の裁量により繰上償還可能
*7 2031年2月8日まで年1.02%(固定金利)、2031年2月8日の翌日以降 固定金利(ステップアップあり)
*8 但し、2031年2月8日以降の各利率改定日に、監督当局の事前承認等を前提として、発行体の裁量により繰上償還可能
|
*1 2029年9月10日まで:年0.87%(固定金利)、2029年9月10日の翌日以降変動金利(ステップアップあり)
*2 但し、2029年9月10日以降の各利払日に監督当局の事前承認を前提として、発行体の裁量により繰上償還可能